最近の投稿 一覧
2007年12月20日
鉄骨製品検査
長浜の事務所建築(鉄骨2階建て)の鉄骨製品検査に三重県まで行きました。 監理上大事な検査です。 鉄骨が図面の通り加工されているのかを工場で確認します。 写真は工場で図面をもとに設計事務所、工事業者、鉄骨業者(鉄工所)で打合せを行っています。
2007年12月19日
改正基準法勉強会
(社)建築士会湖北支部で改正基準法勉強会を臨湖で行いました。「建築基準法改正に至までの経緯と施行後の現状及び展望」「改正内容の概要」についてを長浜市都市建設部建築指導課の清水講師、「民間窓口の確認申請審査状況」「法改正後の確認済証発行件数に
2007年12月18日
基礎ベース鉄筋
長浜事務所建築は柱状改良が終わり、基礎ベースの鉄筋組に入りました。これから、型枠が組まれ、配筋検査を行いコンクリート打設となります。 ㈱大村建築設計事務所では現場の様子が分かるようブログにお客様の現場状況を掲載します。 今、HP改訂中です。
2007年12月17日
大津の診療所 地鎮祭
昨日大津の診療所の地鎮祭が行われました。 工事もいよいよ着工です。㈱大村建築設計事務所では今、HPの改訂を行っています。 監理という立場で建主の方に家に居ながら、現場の状況が分かる様、専用ブログを開設します。 地鎮祭のお供え物ですが、最近は
2007年12月15日
太閤井戸
今日は朝から本当に寒いです。雲の色も真っ黒で今にも雪が降りそうです。先日ブログにも載せましたが、大阪城を久しぶりに見て、長浜城の太閤井戸を思い出し、見に行きました。長浜城築城の時、秀吉が掘らせたもので、石垣の一部とともに数少ない遺構だと聞い
2007年12月14日
住宅税制 毎日新聞記事
福田首相が提唱する「200年住宅構想」に基づき、長期居住が可能な住宅と認定を受けた新築住宅に対し、固定資産税を5年間半減する。また、環境対策を推進する優遇税制では、「省エネ工事」を促すため、省エネ改修促進税制を創設。とあります。実は昨年9月
2007年12月12日
KRRホテルオオサカ
平成19年建築士試験業務連絡会がKRR HOTEL OSAKAで行われました。会場のKKR HOTEL OSAKAからは大阪城が目の前に見え本当に良い会場でした。