2008年2月 の記事一覧
2008年2月29日
松坂牛
写真を整理していたら、昨年行った大学のクラブ(古建築研究会)での同窓会の写真が出てきました。 場所は三重県松坂市の和田金です。 これは松坂市在住の先輩が居て、せっかく松坂まで来るのならという事で大ふんぱつしました。写真にあるように、炭火で焼
2008年2月28日
研修旅行 5
研修旅行の最後は、半田市にある博物館「酢の里」に行って来ました。ミツカンの本社横にあり、お酢づくりに使われた道具の展示、実際にお酢づくりが行われている「発酵室」の見学が出来ます。お土産に健康によいリンゴ酢を買いました。試飲も出来、結構お酢づ
2008年2月27日
研修旅行 4
常滑市にあるINAXライブミュージアムに行って来ました。ここには、「ものづくり工房」「土・どろんこ館」「陶楽工房」「窯のある広場・資料館」「世界のタイル博物館」があります。陶芸工房で絵付けの体験をしてきました。中学校以来?パレットを使いタイ
2008年2月26日
研修旅行 3
研修旅行ではトヨタテクノミュージアム産業技術記念館を訪れました。繊維機械館・自動車館があり紡績の工程、自動車の歴史が一目でわかります。車の写真はAA型乗用車でトヨタ初の生産型乗用車です。今販売しても売れるんじゃないかな?
2008年2月25日
研修旅行 2
モード学園スパイラルタワーズのヘリポートからの景色は絶景だったので、ブログに写真を載せてみました。写真は完全にびびって顔が引きつっています。ヘリポートのHを囲った○から怖くて出られません...名古屋城が本当に小さく見えます。大変貴重な体験が
2008年2月24日
モード学園スパイラルタワーズ
22日(金)モード学園スパイラルタワーズの工事現場の見学会に行って来ました。4月開校との事で外観は、ほぼ完成していました。名古屋の駅前です。一度見に行ってはどうですか?技術的にとかではなく、見るだけで圧倒されますよ。
2008年2月24日
研修旅行 1
22日(金)23日(土)の二日間、建築士会青年部の研修旅行で名古屋に行きました。産業技術記念館名古屋スパイラルタワーズ現場見学INAX世界のタイル博物館酢の里博物館に行って来ました。写真は地上約163mヘリポートから地上を映したものです。本