大村建築設計事務所BLOG

最近の投稿 一覧

2009年6月 4日

フィレンツェ シニョリーア広場・ヴェッキオ橋・ウィッツイ美術館

フィレンツェは1日では見る事が出来ません。シニョリーア広場・アルノ川に架かるヴェッキオ橋・ドゥオーモ周辺そして小高い丘よりアルノ川をはさんでフィレンツェ市街を一望した様子は素晴らしいの一言です。 下の写真はシニョリーア広場。二番目の写真はド

... 続きを見る

2009年6月 4日

フィレンツェ

カプリ島からポメツィアまで移動し、ポメツィアで一泊。 次の日楽しみにしていたフィレンツェにバスで移動約300㎞。ルネッサンスの発祥地。街中が博物館、美術館のようでした。 写真はメディチ家の家紋です。 宮殿前に立つダヴィデ像のレプリカです。

... 続きを見る

2009年6月 3日

リモンチェッロ・ディ・カプリ(レモンのリキュール)

カプリ島で有名な物にリモンチェッロ・ディ・カプリが有ります。 1800年代多くの作家や詩人に賞賛されたレモンのリキュールです。 カプリ産の楕円形のレモンだけを使い作るのだそうです。 食後に飲みましたが。爽やかで柑橘類独特の口当たりの良さはク

... 続きを見る

2009年6月 3日

カプリ島 青の洞窟

ジェットフォイルに乗ること約50分、カプリ島にやってきました。 すぐボートに乗り換え、青の洞窟までやってきました。待つこと約20分。 いよいよ中に入ります。 見えますか?有名な青の洞窟はこんな小さい入口から入ります。ボートに寝そべって頭を

... 続きを見る

2009年6月 3日

ナポリ

ナポリ民謡で有名なサンタルチア港で卵城を見ました。 時間の関係で外からの見学です。 そして、中心地プレビシート広場のまわりを車窓観光。 その後、モーロ・ベヴェレッロ港でジェットフォイルに乗りカプリ島に向かいます。 写真はヌオーヴォ城です。

... 続きを見る

2009年6月 2日

ポンペイ

香港より約13時間、やっとローマレオナルド・ダ・ヴィンチ空港に到着です。 イタリアの入国審査はビックリするほど簡単でした。 イタリアでの1日目は南イタリアのポンペイです。(移動距離約250㎞) 西暦79年(約2000年前)突如として灰の下

... 続きを見る

2009年6月 1日

中部国際空港→香港

平成19年4月26日~5月5日の10日間イタリアに行って来ました。   今回の旅行は阪急トタピックスの「まるごとイタリア大周遊10日間」です。 14:35分中部国際空港に30名が集合です。 中部国際空港から香港に向かい、キャセイパシフィック

... 続きを見る

2009年5月25日

田中様邸 完成

田中様邸が完成しました!白を基調にしたシンプルなデザインになっております。当社ホームページにて内装などの写真もご覧になれます。こちらからどうぞ → 「CUBE HOUSE」

... 続きを見る

月別アーカイブ

ページトップへ