大村建築設計事務所BLOG

社員旅行 in 島根 1日目

12月7日~8日に社員旅行に行ってきました。

だいぶ投稿が遅れてしまいました...

今回は中国地方、島根県の旅でした。

DSC_8336.jpg

島根へは飛行機でひとっ飛び!

なかなか乗る機会がないので緊張...

DSC_8351.jpg

まず初めに国宝松江城を見学。

DSC_8356.jpg  DSC_8357.jpg

天守に向かう途中、

ハート型の石や刻印がついた石を発見!

ちゃんと当時の名残を実感。

DSC_8382.jpg

天守前に到着。

天守は重厚感と迫力がありました。

DSC_8390.jpg DSC_8402.jpg DSC_8406.jpg

DSC_8392.jpg DSC_8416.jpg DSC_8409.jpg

天守は地階と1~5階まであり、

各階の展示を見ていきました。

内部は意外と広かったです。

DSC_8437.jpg

無事登頂。

最上階からは松江市街を一望できるきれいな景色が!

なんと最上階は、壁が一切なく手摺で囲まれた

360°見渡せる開放感あふれる場所でした。

1日目の最後に見学する、島根県立美術館も見えました。

DSC_8441.jpg

一通り見終えて、

階段を降りるときにも感じた軸組のすごさ。

流石、正統天守といわれるだけあります。

DSC_8447.jpg

お昼は日本三大蕎麦の一つである出雲そば。

三段に重なった赤くて丸い器は

江戸時代からのスタイルだそうです。

DSC_8458.jpg

お次は田部美術館。

日本の代表的な建築家である菊竹清訓氏により設計されました。

DSC_8456.jpg

外観は古風な雰囲気が伝わってきます。

DSC_8471.jpg

DSC_8478.jpg  DSC_8503.jpg

DSC_8496.jpg  DSC_8482.jpg

内観は全体的にまとまりのある色調で落ち着いた空間となっていました。

ロビーに面したスロープは

1階から2階までつながっていてボリュームが大きいのに

意匠としてもすごいバランスの取れたものとなっていました。

建物全体が美術品みたいな印象を受けました。

DSC_8497.jpg

いい感じで日が入ってきてます。

DSC_8512.jpg

田部美術館の帰り道に島根県立図書館が!

予定にはありませんでしたが、立ち寄ることに...

こちらも菊竹さんの設計です。

DSC_8510.jpg  DSC_8528.jpg

DSC_8518.jpg  DSC_8515.jpg

意匠的にも機能的にも当時の先端を行っていた建築。

今でも素晴らしいと感じさせてくれる工夫が至る所に。

見ていて面白いです。

DSC_8542.jpg

そして1日目最後は、島根県立美術館。

こちらも菊竹さんということで

松江市は菊竹さんワールドが広がっております...

DSC_8579.jpg DSC_8551.jpg DSC_8549.jpg

DSC_8578.jpg DSC_8550.jpg DSC_8589.jpg

数々の美術館・博物館建築を手掛けてきた菊竹さん。

内部空間、展示スペースは洗練されています。

DSC_8596.jpg

日没に合わせて閉館時間が決まっているんですね!

DSC_8601.jpg

美術館の北側にある、宍道湖うさぎは

湖から2番目のウサギに触れると

幸せが訪れるという人気のスポットだそうです。

19-12-07-16-44-43-191_deco.jpg

夕日が沈み始めると

カーブするガラスに夕日が移り、美しい風景に...

まさに建築が自然に呼応していますね...

 

 

2日目に続く......

 

 

 

 

 

 

月別アーカイブ

  • > 2020年4月 (4)
  • > 2020年1月 (1)
  • > 2019年12月 (1)
  • > 2019年11月 (2)
  • > 2019年10月 (2)
  • > 2019年8月 (1)
  • > 2019年4月 (3)
  • > 2019年1月 (1)
  • > 2018年12月 (1)
  • > 2018年9月 (2)
  • > 2018年4月 (1)
  • > 2018年1月 (1)
  • > 2017年12月 (1)
  • > 2017年9月 (4)
  • > 2017年7月 (4)
  • > 2017年5月 (1)
  • > 2017年4月 (5)
  • > 2017年3月 (5)
  • > 2017年2月 (5)
  • > 2017年1月 (9)
  • > 2016年12月 (3)
  • > 2016年11月 (5)
  • > 2016年10月 (4)
  • > 2016年9月 (2)
  • > 2016年8月 (8)
  • > 2016年7月 (2)
  • > 2016年6月 (2)
  • > 2016年5月 (6)
  • > 2016年2月 (1)
  • > 2016年1月 (3)
  • > 2015年12月 (2)
  • > 2015年11月 (1)
  • > 2015年10月 (3)
  • > 2015年9月 (3)
  • > 2015年5月 (2)
  • > 2015年4月 (1)
  • > 2015年2月 (1)
  • > 2015年1月 (2)
  • > 2014年12月 (2)
  • > 2014年11月 (2)
  • > 2014年10月 (5)
  • > 2014年9月 (2)
  • > 2014年8月 (1)
  • > 2014年5月 (1)
  • > 2013年7月 (1)
  • > 2013年4月 (7)
  • > 2012年7月 (4)
  • > 2012年6月 (20)
  • > 2012年5月 (16)
  • > 2012年4月 (6)
  • > 2011年12月 (2)
  • > 2011年11月 (1)
  • > 2011年10月 (2)
  • > 2011年9月 (1)
  • > 2011年8月 (28)
  • > 2011年7月 (2)
  • > 2011年5月 (25)
  • > 2011年4月 (16)
  • > 2011年3月 (3)
  • > 2011年2月 (1)
  • > 2011年1月 (3)
  • > 2010年12月 (1)
  • > 2010年9月 (1)
  • > 2010年8月 (6)
  • > 2010年7月 (2)
  • > 2009年9月 (1)
  • > 2009年6月 (26)
  • > 2009年5月 (5)
  • > 2009年4月 (3)
  • > 2009年3月 (1)
  • > 2009年2月 (2)
  • > 2009年1月 (6)
  • > 2008年12月 (1)
  • > 2008年10月 (2)
  • > 2008年9月 (8)
  • > 2008年8月 (6)
  • > 2008年6月 (5)
  • > 2008年4月 (13)
  • > 2008年3月 (5)
  • > 2008年2月 (14)
  • > 2008年1月 (5)
  • > 2007年12月 (18)
  • > 2007年11月 (16)
  • > 2007年10月 (24)
  • > 2007年9月 (8)
  • > 2007年8月 (13)
  • > 2007年7月 (23)
  • > 2007年6月 (22)
  • > 2007年5月 (2)
  • > 2007年4月 (3)
  • ページトップへ