大村建築設計事務所BLOG

建築のギモン? 記事一覧

住宅瑕疵担保履行法

2007年11月 8日

住宅瑕疵担保履行法

*住宅瑕疵担保履行法/平成21年秋から、新築住宅を引き渡すには保証金の供託または保険への加入が必要です。「特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律」により、住宅を建てる人も安心して家が取得できます。

... 続きを見る

2007年7月25日

地盤保証制度

 なぜ住宅は傾くのか?1.きちんと地盤の調査をし、基礎の設計をしていないため、基礎が住宅の重さに耐えられない。2.地盤のバランスが悪く、一方だけが沈んでします。住宅が傾くとどうなるのか?1.壁に亀裂が入る2.建具の開閉に支障がおこる地盤保証

... 続きを見る

2007年7月16日

台風

昨日、一昨日は台風の影響で風、雨とも大変でした。この梅雨の時期に台風 本当に異常気象ですね。梅雨の時期は窓も開けられず、建物にも大変な季節です。カビが畳に発生する事などもあります。―― ― ―― ― ―― ― ―― ― ―― ― ――この時

... 続きを見る

地盤改良【柱状改良】

2007年7月10日

地盤改良【柱状改良】

家づくりを応援する情報サイトさんより転用地盤改良にも表層改良と柱状改良があります。上の図は柱状改良のものです。図のように掘削機で柱状に穴を開け、セメントを流し込んでいきます。木造住宅では比較的安価で工期も短いのでよく使われます。ただ、現場施

... 続きを見る

地盤調査報告書(ボーリングデーター)

2007年7月 9日

地盤調査報告書(ボーリングデーター)

地盤調査をスウェーデン式サウンディング試験で行うと、右図の様な報告書が出来ます。字が小さくて読みづらいかも解りませんが、図の左から3列目に貫入深さとあり、右端に換算とあります。換算値は高い方がよく、この図では深さ2.5mあたりから換算値の

... 続きを見る

2007年6月27日

シックハウス

昨日、私が設計監理をしたお宅の5年点検を行いました。経年による劣化は多少有りましたが、非常に良好な状態で安心しました。5年前、設計段階で幼稚園に通うお子さんが喘息で、家を建てるにあたりシックハウスの心配をされておられました。内装材、換気方法

... 続きを見る

2007年6月22日

住宅維持管理「住まいを長持ちさせるための3箇条」

先日、私が設計監理させてもらったお宅の2年点検を行いました。設計段階から話はしていますが、住まいを長持ちさせるには ① 定期点検を行うようにお願いしています。    私たちが設計監理した建物は1年、2年、5年、10年とマイホーム点検・   

... 続きを見る

2007年6月20日

プラニング成功の秘訣

よい家を創る為にはプラニング(計画)が非常に大切です。では、よいプラニングをする為に必要なことは、「施主が参加する事」これにつきると思います。自分の家を創るのに施主が参加するのは当たり前だと思われるかもしれませんが、なかなか出来ていないもの

... 続きを見る

月別アーカイブ

  • > 2020年4月 (4)
  • > 2020年1月 (1)
  • > 2019年12月 (1)
  • > 2019年11月 (2)
  • > 2019年10月 (2)
  • > 2019年8月 (1)
  • > 2019年4月 (3)
  • > 2019年1月 (1)
  • > 2018年12月 (1)
  • > 2018年9月 (2)
  • > 2018年4月 (1)
  • > 2018年1月 (1)
  • > 2017年12月 (1)
  • > 2017年9月 (4)
  • > 2017年7月 (4)
  • > 2017年5月 (1)
  • > 2017年4月 (5)
  • > 2017年3月 (5)
  • > 2017年2月 (5)
  • > 2017年1月 (9)
  • > 2016年12月 (3)
  • > 2016年11月 (5)
  • > 2016年10月 (4)
  • > 2016年9月 (2)
  • > 2016年8月 (8)
  • > 2016年7月 (2)
  • > 2016年6月 (2)
  • > 2016年5月 (6)
  • > 2016年2月 (1)
  • > 2016年1月 (3)
  • > 2015年12月 (2)
  • > 2015年11月 (1)
  • > 2015年10月 (3)
  • > 2015年9月 (3)
  • > 2015年5月 (2)
  • > 2015年4月 (1)
  • > 2015年2月 (1)
  • > 2015年1月 (2)
  • > 2014年12月 (2)
  • > 2014年11月 (2)
  • > 2014年10月 (5)
  • > 2014年9月 (2)
  • > 2014年8月 (1)
  • > 2014年5月 (1)
  • > 2013年7月 (1)
  • > 2013年4月 (7)
  • > 2012年7月 (4)
  • > 2012年6月 (20)
  • > 2012年5月 (16)
  • > 2012年4月 (6)
  • > 2011年12月 (2)
  • > 2011年11月 (1)
  • > 2011年10月 (2)
  • > 2011年9月 (1)
  • > 2011年8月 (28)
  • > 2011年7月 (2)
  • > 2011年5月 (25)
  • > 2011年4月 (16)
  • > 2011年3月 (3)
  • > 2011年2月 (1)
  • > 2011年1月 (3)
  • > 2010年12月 (1)
  • > 2010年9月 (1)
  • > 2010年8月 (6)
  • > 2010年7月 (2)
  • > 2009年9月 (1)
  • > 2009年6月 (26)
  • > 2009年5月 (5)
  • > 2009年4月 (3)
  • > 2009年3月 (1)
  • > 2009年2月 (2)
  • > 2009年1月 (6)
  • > 2008年12月 (1)
  • > 2008年10月 (2)
  • > 2008年9月 (8)
  • > 2008年8月 (6)
  • > 2008年6月 (5)
  • > 2008年4月 (13)
  • > 2008年3月 (5)
  • > 2008年2月 (14)
  • > 2008年1月 (5)
  • > 2007年12月 (18)
  • > 2007年11月 (16)
  • > 2007年10月 (24)
  • > 2007年9月 (8)
  • > 2007年8月 (13)
  • > 2007年7月 (23)
  • > 2007年6月 (22)
  • > 2007年5月 (2)
  • > 2007年4月 (3)
  • ページトップへ